
サンフランシスコ農園 / ナチュラル CPC2021 優勝カップ(100g)
750円(税込810円) 〜
8
ポイント還元
各オプションの詳細情報
容量
挽き方
- 100g
-
-
【豆のまま】750円(税込810円)
-
【中挽き】ペーパードリップ用750円(税込810円)
-
【極細挽き】エスプレッソ用750円(税込810円)
-
【細挽き】サイフォン用750円(税込810円)
-
【極粗挽き】パーコレーター用750円(税込810円)
-
【粗挽き】ネルドリップ/フレンチプレス用750円(税込810円)
-
- 200g
-
-
【豆のまま】1,500円(税込1,620円)
-
【中挽き】ペーパードリップ用1,500円(税込1,620円)
-
【極細挽き】エスプレッソ用1,500円(税込1,620円)
-
【細挽き】サイフォン用1,500円(税込1,620円)
-
【極粗挽き】パーコレーター用1,500円(税込1,620円)
-
【粗挽き】ネルドリップ/フレンチプレス用1,500円(税込1,620円)
-
- 300g
-
-
【豆のまま】2,250円(税込2,430円)
-
【中挽き】ペーパードリップ用2,250円(税込2,430円)
-
【極細挽き】エスプレッソ用2,250円(税込2,430円)
-
【細挽き】サイフォン用2,250円(税込2,430円)
-
【極粗挽き】パーコレーター用2,250円(税込2,430円)
-
【粗挽き】ネルドリップ/フレンチプレス用2,250円(税込2,430円)
-
- 400g
-
-
【豆のまま】3,000円(税込3,240円)
-
【中挽き】ペーパードリップ用3,000円(税込3,240円)
-
【極細挽き】エスプレッソ用3,000円(税込3,240円)
-
【細挽き】サイフォン用3,000円(税込3,240円)
-
【極粗挽き】パーコレーター用3,000円(税込3,240円)
-
【粗挽き】ネルドリップ/フレンチプレス用3,000円(税込3,240円)
-
- 500g
-
-
【豆のまま】3,750円(税込4,050円)
-
【中挽き】ペーパードリップ用3,750円(税込4,050円)
-
【極細挽き】エスプレッソ用3,750円(税込4,050円)
-
【細挽き】サイフォン用3,750円(税込4,050円)
-
【極粗挽き】パーコレーター用3,750円(税込4,050円)
-
【粗挽き】ネルドリップ/フレンチプレス用3,750円(税込4,050円)
-
cpc2021-natural
サンフランシスコ農園 / ナチュラル CPC2021 優勝カップ(100g)
2021CPCナチュラル部門1位
ブラジルのスペシャルティコーヒー産地セラードで毎年その年のNo.1カップを選出するCPCコンテストの優勝カップを直接入手いたしました!
フルーティな酸味とシルクの様ななめらかな質感が特徴的なカップ。
ストロベリーを感じる甘いフレーバーで、アプリコット・パイン・トマトを思わせる濃密でジューシーな甘い酸が楽しめます。
CPCとは‥‥
2000年に「革新的な新しいコーヒー」を生みだす為に設定されたブラジル セラードのコンテスト、Cup of Progressive Cerrado(CPC)。ウォッシュ&ナチュラルの部門で分かれたコンテストは近年、各農家の努力により品質の飛躍的な向上を見せ、コンテストのテーマ通り「革新的な」新しいカップが続々と生まれています。
農薬や除草剤を極力使わない害虫や病害の管理、 機械による雑草管理を行う。
様々な努力の結果、コーヒーの品質が向上し、参加したコンテスト で入賞。
【生産者について】
アルフレッド氏の祖父母は、山口県からブラジルのサンパウロに移り住みました。
1950年代、彼の祖父母がコーヒー栽培に専念することを決め、コーヒー栽培の新しい可能性に魅せられた両親は、品質と生産性の高さを求めて、サンパウロからセラード地域に移り住みました。
【農園について】
農園は設備が整っており、コンクリートやアスファルト、網棚式の乾燥所、回転式果肉除去機や乾燥機、農薬や除草剤を極力使わない害虫や病害の管理、機械による雑草管理を行っています。
収穫の80%以上を機械化し、自動温度調節システムにより薪の消費量を40%削減するなど、常に改善を目指し、さらに従業員の安全・健康・満足を柱に、農場の環 境の保全にも努めています。
【包装について】
包装形態Oxi-freeはPA (ポリアミド) とEVOH (エチレン・ビニルアルコール共重合体)をベースにした9層からなる包装形態。 配合素材が、湿気と酸素への高いバリア性を実現している。
生産国:ブラジル
地域:ミナスジェライス州パスト・デ・ミナス
農園名:サンフランシスコ農園
生産者:Alfredo Jesus Mitio Nakao
品種:カツアイアマレロ
規格:スクリーン16/18
標高:1035m
開花時期: 2021年7月
収穫時期: 2021年9月
精製:ナチュラル
包装:オキシフリー
この商品を購入する

ブラジルのスペシャルティコーヒー産地セラードで毎年その年のNo.1カップを選出するCPCコンテストの優勝カップを直接入手いたしました!
フルーティな酸味とシルクの様ななめらかな質感が特徴的なカップ。
ストロベリーを感じる甘いフレーバーで、アプリコット・パイン・トマトを思わせる濃密でジューシーな甘い酸が楽しめます。
CPCとは‥‥
2000年に「革新的な新しいコーヒー」を生みだす為に設定されたブラジル セラードのコンテスト、Cup of Progressive Cerrado(CPC)。ウォッシュ&ナチュラルの部門で分かれたコンテストは近年、各農家の努力により品質の飛躍的な向上を見せ、コンテストのテーマ通り「革新的な」新しいカップが続々と生まれています。
◾️風味特性
フレーバー:ストロベリー
酸味:アプリコット、パイン、トマト
アフターテイスト:スイートネス
ボディ:シルキー、ラウンド、スムース
◾️焙煎度:中浅煎り

農薬や除草剤を極力使わない害虫や病害の管理、 機械による雑草管理を行う。

様々な努力の結果、コーヒーの品質が向上し、参加したコンテスト で入賞。
【生産者について】
アルフレッド氏の祖父母は、山口県からブラジルのサンパウロに移り住みました。
1950年代、彼の祖父母がコーヒー栽培に専念することを決め、コーヒー栽培の新しい可能性に魅せられた両親は、品質と生産性の高さを求めて、サンパウロからセラード地域に移り住みました。
【農園について】
農園は設備が整っており、コンクリートやアスファルト、網棚式の乾燥所、回転式果肉除去機や乾燥機、農薬や除草剤を極力使わない害虫や病害の管理、機械による雑草管理を行っています。
収穫の80%以上を機械化し、自動温度調節システムにより薪の消費量を40%削減するなど、常に改善を目指し、さらに従業員の安全・健康・満足を柱に、農場の環 境の保全にも努めています。
【包装について】
包装形態Oxi-freeはPA (ポリアミド) とEVOH (エチレン・ビニルアルコール共重合体)をベースにした9層からなる包装形態。 配合素材が、湿気と酸素への高いバリア性を実現している。
生産国:ブラジル
地域:ミナスジェライス州パスト・デ・ミナス
農園名:サンフランシスコ農園
生産者:Alfredo Jesus Mitio Nakao
品種:カツアイアマレロ
規格:スクリーン16/18
標高:1035m
開花時期: 2021年7月
収穫時期: 2021年9月
精製:ナチュラル
包装:オキシフリー