柑橘類を思わせる際立つフレーバー、突き抜ける明るいさわやかさともに流れ出す風味は、コーヒーの「芳醇な香り」というより「フルーティー」という表現がピッタリと当てはまります。
コーヒーなのにアールグレイやレモンティーにも似たフルーティーフレーバーと甘みが複雑に絡み合う香味はきっと貴方の今までのコーヒーの概念を覆してくれる事でしょう。
ゲイシャ種特有の爽やかさと華やかさを味わえる数量限定アイスコーヒーです。
専用のボトル&ギフト箱でお届けします。
【世界を魅了するゲイシャとは】
近年のスペシャルティコーヒーブームはこれまで安い単価で売らなければならなかった生産者に高付加価値なコーヒーを高値で売ることができるチャンスを生み出しました。
中でもアフリカで生まれ、コスタリカの研究所から中米各国に広がった「ゲイシャ種」は、生産性の低さという欠点こそあれ、その特別な味と香りは各生産者にマーケットでの勝機を与え、現在では需要に供給が追いつかない状況です。
■ゲイシャの歴史■
昔、「さび病」と呼ばれるコーヒーの病気が中米で流行り、コーヒーの生産が激減する事態となりました。そこで、コスタリカのコーヒー研究所は「さび病」対策として「アフリカン・ゲイシャ」を品種改良することにしました。
そうして生み出されたものが現在市場で最高品種として取引されているゲイシャ種なのです。
しかし、収穫量が少ないゲイシャ種は、長年「商業生産は無理」と言われていました。
■世界がゲイシャに注目■
2004年、パナマの品評会への出品をきっかけに、その芳醇な香りと味に世界から注目を浴び、瞬く間にコーヒー業界を席巻しました。現在では世界中に栽培地を増やし続けています。
◾️風味特性
フレーバー:フローラル、ダージリン、ハニー
酸味:マスカット、ライム、レモン、チェリー
アフターテイスト:ロングアフター、スイートネス、クリーン
ボディ:スムース
◾️焙煎度:中煎り
◾️内容量:720ml/無糖/専用箱入り
▼夏季限定アイスコーヒーのラインナップ
近年注目を浴びる「ゲイシャ種」
ワインのような芳醇さが味わえます
柑橘類を思わせる際立つフレーバー。コーヒーのフルーツ感をお楽しみください。
■使用コーヒー豆
【生産国】コロンビア
【地域】ウィラ県
【農園名】ペニャス・ブランカス農園
【生産者】ヨハン・ヴェルガラ
【標高】1650m〜1800m
【品種】ゲイシャ種
【規格】Ex-EP10 8/35
【精製】ウォッシュ
【乾燥】機械乾燥
【比率】51%
【生産国】エチオピア
【地域】シダモ地方 シャキッソ地区
【農園名】TADE GG農園
【生産者】Tesfaye Bekele Degaga
【標高】1850m〜2200m
【品種】ティピカ(エチオピア原種)
【規格】G1
【精製】パルプドナチュラル(ハニー)
【乾燥】天日乾燥
【比率】49%