2024 CPCナチュラル部門1位
ブラジルのスペシャルティコーヒー産地セラードで毎年その年のNo.1カップを選出するCPCコンテストの優勝カップを入手いたしました。
柔らかなキャラメルに華やかな果実由来の酸。
■風味特性
フレーバー:ローストアーモンド、キャラメル
アシディティ:アプリコット、マンダリンオレンジ
アフター:クリーン、ロング、スイートネス
ボディー:ライト
■焙煎度:中浅煎り
<CPCとは>
2000年に「革新的な新しいコーヒー」を生みだす為に設定されたブラジル セラードのコンテスト、Cup of Progressive Cerrado(CPC)。
精製処理の異なるウォッシュ(水洗)&ナチュラル(乾燥)の部門で分かれたコンテストは近年、各農家の努力により品質の飛躍的な向上を見せ、コンテストのテーマ通り「革新的な」新しいカップが続々と生まれています。
<ナチュラル製法とは>
収穫したコーヒーチェリーを乾燥させてから外皮を取り除く製法。
甘いフレーバーとやわらかな質感のコーヒーに仕上がります。
是非飲み比べてお楽しみください(なくなり次第終了)
CPCウォッシュ優勝カップはこちら
ピラール農園は肥沃な土壌と高地の気候条件から質の高いコーヒー生産に最適な土地です。
ブラジルコンテストCPC2024 ナチュラル部門優勝カップ。
伝統と革新を融合させた高品質なコーヒー生産を行っています。
■ブラジルCPCチャンピオンカップセミナー2025
生産者のセミナーが開催決定しました。
直接話を聞くことができる貴重な機会をぜひご利用ください。
実施日時:2025年5月9日(金)PM4時〜(約1時間30分)
会場:ヒロコーヒー伊丹いながわ店
参加費:無料(ご飲食代金別途)
申し込み:不要。時間にご来店ください。(先着順)
【生産者について】
アマンダ・ガリェリ氏の先祖は、19世紀末に戦争から逃れるためにイタリアからブラジルへ渡り、曾祖父がサンパウロ州で農業を始めました。すぐにコーヒー生産に携わり、現在まで歴史が続いています。コーヒー栽培の技術を磨いた後、新天地を求めセラード地域へ移住しました。ピラール農園は肥沃な土壌と高地の気候条件から質の高いコーヒー生産に最適な土地であるため、家族にとってまさに理想的な場所でした。そこで彼女は生まれ育ち、父と兄弟と共に農園を営んでいます。
【農園について】
ピラール農園の総面積は約136haのうち、80haでコーヒー生産を行っており、農園内には点滴灌漑や乾燥のための設備があります。この環境でアマンダ氏はコーヒー生産におけるさまざまな課題について多角的に学んできました。
年月が経つにつれ、家族全体で持続可能な農業の重要性を実感し、土壌の再生と環境保護を促進する農法の導入を決意しました。その第一歩として、雑草管理に草刈り機を使用し、除草剤や化学肥料の使用を減らす取り組みを始めました。これにより、土壌分解者であるミミズやキノコなど、微生物の多様性が促進され、土壌の改良が実現しました。
また、現在では農園内で牛、豚、鶏の糞を利用した有機肥料を使用しており、土壌の栄養が枯渇することなく循環し、農地の質を長期的に保つことを目標にしています。
現在、アマンダ氏と家族の農園は、伝統と革新を融合させた高品質なコーヒー生産のモデルとなり、一族の情熱と自然への敬意を体現しています。
【包装について】
包装形態Oxi-free(オキシフリー)はPA(ポリアミド) とEVOH (エチレン・ビニルアルコール共重合体)をベースにした9層からなる包装形態です。配合素材が、湿気と酸素への高いバリア性を実現しています。
地域:ミナスジェライス州コロマンデル
農園名:ピラール農園
生産者:アマンダ・ガリェリ
標高:1100m〜1150m
品種:パライソ、カツアイ、他
精製処理:ナチュラル
包装:オキシフリー